札幌市西区へのお引っ越しをご検討中の方は、周辺環境や子育て支援施設の充実度が気になるのではないでしょうか。
とくに、小さなお子さまがいらっしゃるご家庭では、安心して利用できる保育園の情報が大切なポイントになるはずです。
そこで今回は、札幌市西区にある「発寒もりのわ保育園」について、その概要や特徴をご紹介いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市中央区の売買戸建て一覧へ進む
「発寒もりのわ保育園」の概要
「発寒もりのわ保育園」は、認可保育所として運営されており、生後5ヶ月から満6歳までの2号・3号認定のお子さまを対象としています。
標準保育は、朝7時から18時まで、短時間保育は8時から16時まで利用でき、延長保育も19時まで対応可能です。
休園日は、日曜日、祝日、12月29日から1月3日までとなっています。
入園申し込みは、毎年11月上旬から下旬までとなっており、保健センターで受付がおこなわれます。
なお、保育料は自治体が定めた額となり、税収などにより金額が異なるため注意が必要です。
また、子育てや発達相談も定期的におこなわれており、地域に根ざした支援体制が整っているのも特徴です。
さらに、各クラス名には「木」の名前が付けられており、ひいらぎやくるみ、ヤシ、かえで、ハルニレ、ライラックなど、それぞれの木に込められた思いや由来があります。
このように、クラス名を通して、園児の成長や健やかな毎日を願う気持ちが反映されているのです。
●所在地:北海道札幌市西区発寒5条8丁目13-6
●アクセス:地下鉄東西線「宮の沢駅」より徒歩約6分
▼この記事も読まれています
札幌市西区にある「福井 もりと風の保育園」について!概要や特徴もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市中央区の売買戸建て一覧へ進む
「発寒もりのわ保育園」の特徴について
「発寒もりのわ保育園」では、毎日の設定保育や多彩な年間行事を通じて、子どもたちが主体的に楽しめる保育を目指しています。
正課カリキュラムには、外部講師による英語教室や体操教室が含まれており、3歳から5歳児向けの特別カリキュラムで語学力や運動能力を育みます。
園内は、カラフルな保育室や、安全に遊べる園庭風バルコニーが設けられ、子どもたちの感性や好奇心を大切にした空間づくりがおこなわれているのが特徴です。
自園調理の給食や、おむつ定額サービスなど、保護者の負担を軽減する取り組みも積極的に取り入れられています。
また、0歳児には、センサーを用いた午睡チェック「ルクミー」を導入し、安全面への配慮も徹底されているのが特徴です。
くわえて、年間を通して、遠足や運動会、発表会、季節ごとの行事などが充実しており、園児もご家庭も豊かな思い出を重ねられる環境となっています。
さらに、施設見学も受け付けているので、入園を検討されている方は事前に相談しやすい体制が整っています。
▼この記事も読まれています
東区にある「都市型保育園ポポラー 札幌札苗北園」の概要!保育内容もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市中央区の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
「発寒もりのわ保育園」は、認可保育所として多様なサポートと成長を促す環境を備えています。
英語・体操教室や安全対策など、園児の自主性と安心を両立した保育が特徴です。
札幌市西区へのお引っ越しをご検討中の方は、ぜひ「発寒もりのわ保育園」の利用を検討してみてはいかがでしょうか。
札幌市周辺エリアの不動産情報はトータルハウジング 札幌支店がサポートいたします。
頼れる不動産のプロとして、お客様に合ったご提案をさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市中央区の売買戸建て一覧へ進む

トータルハウジング 札幌支店
札幌市周辺の暮らしに根ざした住まい選びを大切にし、誠実かつ丁寧な提案を心がけています。
不動産は人生を彩る大きな選択だからこそ、お客様の思いに寄り添う親身な対応を信条としています。
■強み
・札幌市を中心とした地域密着型の不動産サービス
・エリア特性に精通したスタッフによる最適な物件提案
■事業
・マンション / 戸建て / 土地 / 収益物件などの売買物件提案
・初めての購入でも安心のサポート体制