土地に建物を建設するうえで、地盤の強度は重要なポイントです。
地盤が軟弱な状態だと、建物を建設するために地盤改良が必要になるケースがあります。
そこで今回は、土地の地盤改良とは何かについて、費用や注意点も含み解説します。
土地の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買土地一覧へ進む
土地の地盤改良とは
土地に建物を建てる際に必要となる基礎には、大きく分けて直接基礎と杭基礎の2種類があります。
直接基礎とは、固い地盤の上に直接基礎をつくり、荷重を地盤の広い範囲へ分散させる方法です。
支持層が浅い場合や木造の一戸建て住宅など、自重が比較的軽い建物の建設に用いられます。
対して、杭基礎とは、杭を使用して深い位置にある固い地盤で建物を支える方法で、支持層が深い場合やマンションなど自重が重い場合に利用されます。
地盤改良工事は、とくに直接基礎ができない状態の地盤について、より頑丈にするために実施する工事です。
その工法は、表層改良工法・柱状改良工法・鋼管杭工法のおもに3つで、一般的に地盤改良といわれている工事は表層改良工法にあたります。
▼この記事も読まれています
札幌市西区にある琴似駅の住みやすさとは?交通や住環境についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買土地一覧へ進む
土地の地盤改良にかかる費用とは
地盤改良にかかる費用は、工法によって異なります。
表層改良工法は、軟弱な地盤が2mほどの場合に、セメント系凝固剤を流し込んで強固な地盤を形成する方法で、総額30~50万円が相場です。
坪単価にすると、1坪あたり1~2万円ほどかかります。
柱状改良工法は、軟弱な地盤が2~8mほどの場合に用いる方法で、セメント系凝固剤を地盤に注入して支持地盤まで柱を到達させる工事です。
坪単価は2~3万円ほどで、総額は50~80万円ほどかかります。
そして、鋼管杭工法は、軟弱な地盤が5~10mほどの場合に必要となる工事で、細い鋼管杭を埋め込むことで荷重を支持地盤まで伝える方法です。
地盤改良工事のなかではもっともコストがかかる工法であり、坪単価は4~6万円ほど、総額は100~180万円ほどかかります。
なお、土地の面積に地盤改良費用の単価を乗じるとかなり大きな金額となるので、建物を建設する場合には延べ床面積から総額を算出するのが良いでしょう。
▼この記事も読まれています
札幌市中央区にある「すすきの駅」周辺の住みやすさをご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買土地一覧へ進む
土地の地盤改良における注意点とは
地盤改良を実施する場合、まずは予算を考えるのが大切です。
役所には土地の地盤調査結果がわかる資料があり、自治体によってはホームページでもボーリング調査結果を閲覧できます。
それらのデータを参考にして、必要な工事を予測し、予算を見込んでおきましょう。
また、工事内容は事前に説明をしてもらい、把握したうえで依頼するのも注意点です。
そして、工事が済んだら、業者から地盤改良工事報告書を発行してもらいましょう。
▼この記事も読まれています
札幌市中央区「さっぽろ駅」周辺の住みやすさは?買い物の環境などをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買土地一覧へ進む
まとめ
以上、土地の地盤改良工事について解説しました。
地盤改良工事とは、直接基礎が難しい場合に地盤をより強固にするための工事で、工法によって費用が異なります。
工事にあたっては、予算を立てる、説明を受けて工事内容を把握しておくといった注意点を押さえておきましょう。
札幌市周辺の不動産のことなら「トータルハウジング 札幌支店」にお任せください。
頼れる不動産のプロとして、お客様に合ったご提案をさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市の売買土地一覧へ進む