西区へのお引っ越しを検討中の方にとって、周辺の保育施設は大切なポイントではないでしょうか。
とくに、小規模で個別対応が可能な保育園は、子どもの成長をしっかり支える安心感があるでしょう。
今回は、西区に位置する「まいどあ保育園」の概要と、特徴についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む
「まいどあ保育園」の概要
まいどあ保育園は、西区にある企業主導型の保育園で、定員19名の小規模施設です。
0歳(3か月)から5歳児(小学校就学前)までを対象に、少人数制で手厚い保育を提供しています。
開園日は月曜日から土曜日、開園時間は7:00から20:00で、共働き家庭にも対応可能です。
「非認知能力の向上」を理念とし、子どもたちの主体性を尊重した保育を重視しています。
園名の「まいどあ(mydoor)」には、園児にとって保育園が新たな冒険の入り口になるようにとの思いが込められています。
企業主導型保育園のため、提携企業に勤める保護者は通常より安価な料金で利用できるのが特徴です。
また、小規模な環境を活かし、子ども一人ひとりに寄り添った保育を実践しており、保護者との連携も重視しています。
保育内容だけでなく、安心して預けられる環境を整え、家庭と保育園が一体となった子どもの成長を支える仕組みが特徴です。
このように、まいどあ保育園は、子どもたちにとって最適な環境を提供し、未来を育む保育を目指しています。
●所在地:北海道札幌市西区西野1条6丁目-20 マルカハイツ1F
●アクセス:地下鉄東西線「発寒南駅」より車で約5分
▼この記事も読まれています
札幌市西区にある琴似駅の住みやすさとは?交通や住環境についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む
「まいどあ保育園」の特徴について
まいどあ保育園の大きな特徴は、「イマージョン・プログラム」を取り入れていることです。
子どもが英語環境に自然に浸ることで、英語を手段として習得する新しい学びの形を提供しています。
とくに、3歳から5歳児のプレミアムクラスでは、保育士と外国人講師のチームティーチングが実施されているのです。
園児4人に対して2人の先生がつくことで、深い理解と信頼関係を築きながら丁寧な保育がおこなわれています。
また、3名の看護師が常駐し、子どもの体調不良にも迅速に対応できる体制が整っています。
アレルギー対応や感染症対策にも配慮しており、保護者が安心して預けられる環境を提供している点も特徴です。
さらに、まいどあ保育園では、保護者とのコミュニケーションを大切にし、家庭と連携して子どもの成長を支援しています。
このように、保育内容から体制まで、子どもたちが健やかに成長できる環境を提供しているのがまいどあ保育園の魅力です。
▼この記事も読まれています
札幌市中央区「さっぽろ駅」周辺の住みやすさは?買い物の環境などをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
まいどあ保育園は、少人数制で手厚い保育をおこない、子どもの主体性を重視した環境を提供しています。
イマージョン・プログラムや看護師の常駐など、特徴的な取り組みで子どもの健やかな成長を支えます。
西区へのお引っ越しをご検討中の方は、ぜひまいどあ保育園の利用をご検討してみてはいかがでしょうか。
札幌市周辺エリアの不動産情報はトータルハウジング 札幌支店がサポートいたします。
頼れる不動産のプロとして、お客様に合ったご提案をさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む