育休中でマイホームの購入を検討していると、住宅ローンが組めるのか不安に感じる方もいるのではないでしょうか。
育休中に住宅ローンを組むには、審査のポイントや夫婦で組める住宅ローンについて知っておくと役立ちます。
本記事では、育休中に住宅ローンを組むためのポイントを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む
育休中に住宅ローンは組めるのか
育休中に組める住宅ローンはあるものの、全ての金融機関で住宅ローンを契約できるとは限りません。
育休中は収入がなく、期間終了後確実に職場復帰できるかはっきり決まっておらず、家計の不確定要素とみなされるとローンの審査に通らないためです。
育休中に住宅ローンを含める金融機関であっても、復帰を前提とするなどの条件を満たさなければ、審査に通らない可能性が高まります。
本人が復帰する意思があっても、さまざまな事情で離職する可能性もあるため、育休中の住宅ローン審査は厳しくなるのが現状です。
▼この記事も読まれています
オーバーローンとは?不動産を売却する際の対処方法もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む
育休中の住宅ローンの審査のポイント
育休中に住宅ローン審査を受ける際には、育休前後の年収の変化がポイントとなります。
住宅ローンの返済には、育休から復帰したのち安定した収入の確保が必要ですが、復職後に非正規雇用に変わる場合は審査が厳しくなるでしょう。
また、特にチェックされるのは、育休後に職場復帰できるかという点です。
保育園に入所できないと職場復帰できないほか、健康状態が安定しなかったり、第二子・第三子を希望し再び育休を取得したりする可能性があると、金融機関側では融資におけるリスクであるとみなします。
ただし、職場復帰できる可能性が高いと金融機関が総合的に判断すれば、審査に通る可能性も高まります。
▼この記事も読まれています
中古マンション購入で使える住宅ローン控除とは?条件や手続き方法をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む
育休中でも夫婦で組める住宅ローン
育休中に住宅ローンを組むには、どちらか1人が契約者となる・夫婦の収入を合算する・ペアローンで契約するなどの方法があります。
夫婦の収入を合算する方法には、連帯債務型と連帯保証型があり、連帯債務型は1人が契約者・もう1人が連帯債務者となり、2人で1つの住宅ローンを契約する方法です。
連帯保証型は、1人が契約者・もう1人が連帯保証人となるタイプであり、連帯保証人は基本的に債務を負いません。
ペアローンは、夫婦それぞれが住宅ローンを契約する方法で、連帯債務型よりも借り入れ条件が厳しくなっています。
▼この記事も読まれています
自営業者が住宅ローン審査に通りにくい理由は?注意するポイントなどご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
育休中は、確実に職場復帰できるか不確定であり、さまざまな理由で離職する可能性もあるため、金融機関が設定する条件を満たさないと住宅ローンの審査に通らない可能性があります。
育休中に住宅ローン審査を受けるには、安定した収入の確保や育休後の職場復帰などが重要なポイントとなりますが、最終的には金融機関の判断が必要です。
育休中でも夫婦で組める住宅ローンとして、連帯債務型・連帯保証型・ペアローンなどがあるため、個々の事情に応じて相談すると良いでしょう。
札幌市周辺エリアの不動産情報はトータルハウジング 札幌支店がサポートいたします。
頼れる不動産のプロとして、お客様に合ったご提案をさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む