家を建てようと土地を探している際に、建築条件付き土地との言葉を見かけて、気になった方も多いのではないでしょうか。
通常の土地を購入する場合と何が違うのか、悩むところです。
そこで本記事では、建築条件付き土地とは何か、購入する際の注意点や建売住宅との違いなどを、併せて解説いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買土地一覧へ進む
建築条件付き土地とは?
建築条件付き土地とは、建築条件が設定された土地を指します。
買主に対して、指定された建築会社で一定期間内に住宅を建設する、などの条件が設けられた土地です。
通常の土地は、買主がその土地の利用方法を自由に選べますが、建築条件付き土地では、売主が指定した条件が附属しており、購入後は条件に従う必要があります。
また、買主が希望する建築会社も選べません。
建設される家の仕様はおおよそ決まっていて、自分の理想の家を設計できる注文住宅とは大きく異なります。
建売住宅に似ているため、売り建て住宅と呼ばれる場合もあります。
▼この記事も読まれています
リノベーション物件とは?購入のメリットや注意点も解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買土地一覧へ進む
建築条件付き土地を購入するメリットや建売住宅との違い
建築条件付き土地の場合、建物はまだ完成しておらず、見本プランに基づいた間取りや仕様の変更が可能です。
建売住宅は、すでに完成した住宅を購入するため、使い勝手が良くなかったり自分の好みでなかったりする場合、タイミングを見計らってリフォームしなければなりません。
また、建売住宅では、完成した家を購入するため、躯体工事や基礎工事、内装工事などの進行状況の確認はできません。
一方、建築条件付き土地では、家を建てる過程を確認できるため、購入者自身でチェックしたり、必要に応じて第三者機関に検査を依頼したりも可能です。
▼この記事も読まれています
中古マンション購入で使える住宅ローン控除とは?条件や手続き方法をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買土地一覧へ進む
建築条件付き土地を購入する際の注意点
土地売買契約を締結した後、指定された建築会社と一定期間内に工事請負契約を結ぶのを条件に販売されています。
期間は、購入した建築条件付き土地によって違いはありますが、一般的には3か月以内です。
土地売買契約から住宅工事請負契約までの期間が短いと、間取りや内外装のプランを決める時間が限られ、十分に検討できない可能性が高いです。
契約する際に、しっかり確認しておきましょう。
また、お気に入りの建築会社や建築士がいたとしても、自由に依頼ができないのも注意点として挙げられます。
参考プランを基にしているため、小屋裏収納を作りたいなどの大幅な間取り変更も、できないケースが多いです。
変更できる場合でも、追加費用が必要になる可能性があるため、注意しておきましょう。
▼この記事も読まれています
購入した不動産には都市計画税が課せられる?計算方法と軽減措置も解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買土地一覧へ進む
まとめ
買主に対して、指定された建築会社で一定期間内に住宅を建設する、などの条件が設けられた土地で、売り建て住宅と呼ばれる場合もあります。
家を建てる過程を確認できるため、購入者自身でチェックしたり、必要に応じて第三者機関に検査を依頼したりも可能です。
しかし、希望する建築会社に自由に依頼ができないのが、注意点として挙げられます。
札幌市周辺エリアの不動産情報はトータルハウジング 札幌支店がサポートいたします。
頼れる不動産のプロとして、お客様に合ったご提案をさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買土地一覧へ進む