二世帯住宅をつくることに納得したものの、いざ同居をはじめてみると生活が息苦しく感じる場合があります。
できれば同居を解消したいものの、住宅ローンなどの扱いが不安で、切り出せずに悩んでいる方も多いでしょう。
今回は二世帯同居を解消しようと思う原因、残った住宅ローンの取り扱い、そして売却の選択肢についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む
二世帯同居を解消したいと思う原因
いざ二世帯同居をはじめてみると、食器の洗い方や浴室・トイレの使い方、洗濯物の干し方などの価値観が合わず、徐々に二世帯同居解消へと気持ちが傾く方が多いです。
親世帯からの干渉が強いといったこともよくあり、余計に感じることにまで口を挟まれた結果、ストレスが溜まって二世帯同居解消にいたります。
妻の気持ちを夫がわかってくれない、プライバシーを無視されてしまう、そもそも相性が合わないといった理由も、二世帯同居を解消する原因として多いです。
▼この記事も読まれています
オーバーローンとは?不動産を売却する際の対処方法もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む
二世帯同居を解消しても住宅ローンの支払いは必要?
住宅ローンを子世帯が支払っていて、二世帯住宅に子世帯が残る場合は、住宅ローンの返済はこれまでと同様に子世帯がおこないます。
反対に親世帯が二世帯住宅に残るとしても、住宅ローンの契約者が子世帯の場合は、子世帯が住宅ローンを返済し続けなければなりません。
この場合は、親世帯との間で賃貸借契約を締結したうえで家賃をもらって、そのお金を住宅ローンの返済にあてると良いでしょう。
仮に親世帯が住宅ローンを組んでいる場合も同様で、子世帯・親世帯のどちらが住み続けるとしても、住宅ローンの契約者がローンの支払いを継続します。
▼この記事も読まれています
中古マンション購入で使える住宅ローン控除とは?条件や手続き方法をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む
二世帯同居の解消と同時に住宅を売却する選択肢について
二世帯同居を解消したとしても、住宅ローンは原則として子世帯が支払う必要があるため、負担を軽減するために売却も視野に入れることをおすすめします。
ただし、売却額がローン残高に満たない場合は、不足分を自己資金などでまかなう必要があります
二世帯住宅は市場からあまり人気がなく売れにくいため、とくに築年数が古い場合は、建物を解体して土地として売却すると良いでしょう。
新築して間もない場合など、建物の状態が良い場合は、二世帯住宅から一般的な間取りの住宅にリフォームして売り出すのもおすすめです。
▼この記事も読まれています
自営業者が住宅ローン審査に通りにくい理由は?注意するポイントなどご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
二世帯同居を解消したいと考える理由は、価値観が合わないこと、干渉が強いことなどです。
二世帯同居を解消する場合、誰が住み続けるとしても、住宅ローンの契約者がローンを支払い続けなければなりません。
このため、解体やリフォーム後の売却も選択肢にくわえると良いでしょう。
札幌市周辺エリアの不動産情報はトータルハウジング 札幌支店がサポートいたします。
頼れる不動産のプロとして、お客様に合ったご提案をさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
札幌市周辺の売買戸建て一覧へ進む